滝沢市立滝沢小学校

   TAKIZAWA ELEMENTARY SCHOOL
 TOP教育目標沿革史校章・校歌学校概要行事予定
研究生徒指導滝小日記

   校長あいさつ

 校報 滝小の風

スマホ・ゲームの心得

滝小思いやりオンライン

いじめ防止 基本方針

 滝沢小ガイドブック

タブレット利用の きまり

運動会駐車場の ご案内
  校長あいさつ

 平素より,本校教育活動にご理解とご支援いただき感謝申し上げます。                
 本校は,今年度118名の新入生を迎え,全校児童727名,28学級で令和7年度がスタートしました。
 学校教育目標「かしこい子 心豊かな子 すこやかな子」のもと,学校経営方針を「思いやりの心を もち笑顔あふれ 一人ひとりが輝く学校」と定め,子ども達が安心して生き生きと生活を送ることが できる学校,いじめのない学校,正しいことが正しいと堂々と言える学校〔「正義」と「信頼」の学校〕 を目指して教育活動を推進してまいります。
 グローバル化の進展,複雑化・高度化する社会の変化に伴い,これからの学校には
「自分のよさや可能性を認識するとともに,あらゆる他者を価値のある存在として尊重し,多様な人々と協働しながらさ まざまな社会変化を乗り越え,豊かな人生を切り拓く持続可能な社会の創り手となる人材の育成」が求められています。そのような中,どんな時代においても教育の根幹を支える大切なものは「誠実さ」であると考えます。
  何事に対しても誠実に向き合い,真摯に努力し続ける子どもの育成のため,学校・家庭・
地域・行政・ その他関係諸機関と手を携え,教育活動のさらなる充実を図ってまいりたいと考えています。今年度も引き続き,皆様のご理解とご支援をよろしくお願いします。

                     滝沢市立滝沢小学校   校長  阿部 拓也